村山浅間神社でまた桜をみることに、ソメイヨシノとは違う小ぶりな花でした。
春らしい晴れで汗ばむ陽気の下、村山浅間神社に立寄ってみました、桜の名所でもあるようで多くの方が観桜に来ていました。鳥居から石の階段そしてその上の階段の回りにある桜が見ごろで、参拝前や後に散策しながらの花見、次から次と多くの方が来て花見をしていました。その境内にシートを広げる数家族、そして子供たちが元気に飛び回り楽しそうに遊んでいます、神社が遊び場で飛び回るのは日本の光景ではないか、そして桜が一層暖かく穏やかな風景にしているように感じ、日本の原風景の一つであると思いました、地方は穏やかでいいですね。富士山にまた雪が付ききれいでした。