元日は家で過ごし近くの氏神様に初詣するのが慣例ですので、4日に大山に初詣に行ってきました。

P1041439

阿夫利神社下社に参拝、ケーブルカーで来れるので多くの参拝者がいます、元日はもっと賑わっていたことでしょう。

P1041442

山頂手前で見た富士山、少し霞みがかっていましたがきれいに見えました。

P1041448

山頂より少し下ったところで江の島方面を見る、穏やかでした。

P1041449

参道下部で見た寒桜、例年通り咲いていました。

P1041450

もう蠟梅が咲いています、少し弱かったですが香りはいいですね。

正月松の内は本当に穏やかな天気でした、近くの神社の氏神様に初詣はしたが、行事の一つである大山の阿夫利神社にも初詣に行って来ました。風はないが気温は例年並みの絶好の天気、少し遅く出たこともあり乗り物は混雑もなくスムースに終点に着きました、4日でもまだ多くの参拝者いるようで、コマ参道は人人でケーブルカー駅にも列ができています。その列をよそ見に男坂に入り下社まで登ります、社殿の前に短い列ができその列につき参拝をしました、毎年この時期に来ているのですが、参拝できることに感謝の念だけで済ましています。次は山頂の上社に向かいます、登山道にもそれなりに人はいますが止まるようなことはなく歩けます、途中で富士山が見えるところがあるのですが、皆さん同じ思いで写真撮影です、それを終え山頂へそして上社社殿に参拝、皆さんここでお弁当やおやつで休むので大賑わいです、皆満足感と喜びに満ちた顔で私もその一人です。少し霞みかがっていますが都心のビル群、横浜のランドマークタワーや江の島なども望める視界です、眺望を堪能して下りへ、同じ道を選ばず見晴らし台から下社、そして女坂経由で下山です、寒桜を参道下で見て例年通り咲いていることに感心してバスで駅へ、駅から少し歩いて畑などを見ていると、蠟梅が咲いていてそのまだ弱い香りを嗅ぎ、今回の初詣は終了となりました。この時期にいつもと同じように阿夫利神社へ初詣ができたことに満足です。

穏やかな元日をむかえましたが経済や外構面などをみていると話題が多く懸念される内容です、今年はどうなっていくのだろうか、などと市井の民の一人として思うのですが、世界がとげとげしいことがなく穏やかに繁栄する年であるようにと願うばかりです。