少し早いだろうな、と思いながら紅葉を見に大山に行って来ました。

IMG_1687

冬型の気圧配置と寒気による雲で美しい全景は望めませんでした。

IMG_1700

色づき始めていますが後1週間後辺りが色が良く出るころでしょうか。

IMG_1696

山頂から望む横浜方面、ランドマークタワーから東京湾、房総半島まで、寒気の影響で急に雲が張り出しました。

IMG_1693

山頂でごみ拾いをしているグループに会いました、ご苦労様ですね。

色づきはどうかと月一大山に連休最後の日に行って来ました。紅葉を目当てに多くの方がケーブルカーで下社に、色づき始めたもみじや相模湾の眺望を楽しんでいます、そして多くの登山者も山に入っていきます。冬型の気圧配置で晴れ気持ちいい山歩きとなり、途中富士見台から雲が掛かっているもののいい景色が望めました、山頂は低い雲のため陽が射さず肌寒い気温です、そのためかテーブルの回転がよく昼食とることができました。都市のビル群と東京湾、そして房総半島まで望めるが上空の雲が邪魔して光量が足りず残念な景色となりました、でもゴミ拾いで清掃活動をしているグループに会ったこと、お礼を告げることでいい登山となりました。因みに1時の気温は5度でした。