遊びの帰りに沢を覗きに行くと大勢が涼を求めて楽しんでいました。
24節季の処暑も過ぎそろそろと期待を寄せる時期だそうですが、今年は全く違い猛暑は勢いを緩めません、以前の夏の暑い暑いというときでも32・3度だったと思います、今年の天気予報全国の平年比とみると4~5度ぐい高く表示されています、地球が沸騰していると思わざるを得ません、テレビで海水温の上昇が大きくなったことが気象変化の元で更にその大きな原因は地球温暖化なのだそうです、世界で起きている異常気象を止めるには二酸化炭素の排出を止めることに尽きると言っています、彼の国のリーダーは全く地球温暖化に興味を持たないようですが、そういう自分も常に意識しているか、と問われると返事に窮してしまいます、地球80億人の意識共有が求められます。
高原の沢を覗いてみるとこの時期らしい光景があり大勢が楽しそうに水遊びで涼をとっていました、伏流水は冷たく大人たちはすくむが子供たちは平気なようで水かけあいなどで大声を上げ楽しんでしました。水辺にたっているだけで涼しさを感じ一時の涼を得ました。