函南町の販売中別荘の整備へ行った時に見た光景です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雲のお蔭で太陽の光がよく見えました、朝の根府川にて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早くから釣り糸垂れるています、真鶴にて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

函南町の別荘地のモミジ、急に気温が下がりいい色をだしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

相模湾に面した斜面ではミカンが収穫最盛期のようです。

販売中の別荘整備に行った際に見た光景です。小田原から熱海までは海岸線に沿っていくので、途中の根府川で雲の具合で太陽の光がよく見えました、真鶴の漁港は土曜日で静かな朝です、その先では寒い朝ですが釣り糸を垂れる人、狙いはなんでしょうか。別荘地のモミジはいい色を出し始めています、気温が下がってきてこれから更によくなることでしょう。真鶴から小田原にかけての相模湾に面した斜面地ではミカンの収穫が最盛期で、道路沿いには直売所が並んでいて、多くの車が立ち寄りしています、すっかり秋も深まってきました。天気予報では西高東低の気圧配置になります、などと冬の天気用語が目立つようになりました、そしてスキー場からはリフト搬器取り付けなどの報せなど、冬もそこまで来ていますね、雪遊びが急に待ち遠しく感じるこの頃です。