会社訪問で熱海に行った際にサンビーチを回って来ました。
真夏日や猛暑日が続く東京から熱海へ、少しは海風で涼しいことを期待して改札を出るが、ここも同じかと強烈な日射と気温です、暖気に覆われると何処も変わりない夏の暑さなんですね。ほぼ1年ぶりにビーチへ行ってみることに、階段道を下りて海岸通りに近づくと、前は工事中だったホテルがもうすぐ竣工の様子、大通りを渡り散策路からマリーナへ、ここの整備された突堤から見るビーチ越しのホテルやマンションの建物群はリゾート地であることを強く感じさせます。海開きはまだのようですが海に入っている人も、この天気では我慢できないようです、人口のビーチのようですが清掃もしっかりされていて綺麗です、思うに新幹線の駅から徒歩でビーチへ行けるのはここ熱海だけではないでしょうか、関西から関東からアクセスが良く、温泉、ビーチ、マリーナや海鮮を楽しめるなど、そして箱根や伊豆、富士山へも、やはり上位のリゾート地と考えられますので、大勢が訪れるのも納得できます、平日のこの日も商店街など賑わっていました。団体旅行向けのホテル需要が激減し、稼働率低下が寂びれ感を増していたが、今はインバウンド向けや家族単位のニーズに合わせたホテルへと変わり、リゾートマンションとホテルが一体となり、リゾートタウンの景色を作っていますね。一つ泣き言ですがビーチから駅への上りの道で大粒の汗をかきました。