冷たい北西風が雪をまとった富士山と丹沢山系をきれいに見せてくれました。

IMG_1342

公園に咲く菜の花、鮮やかな黄色で強い北風の中では少し心を和らげてくれます。

IMG_1335

昨日までの東京の雨やみぞれは丹沢や富士山では雪だったようで、かなり下裾まで真っ白になり一変しています、迫力ある美しさ。

IMG_1345

土手に咲く〝浜大根〟の花の数が多くなってきています、これから4月末まで咲き続けます。

真冬並みの気温で東京の雨やみぞれは丹沢や富士山では雪になっていたようで、雪景色の丹沢や富士山を見ることができました。強い北西の風だが久しぶりに太陽燦燦と陽射しが強いのでポタリングへ、チョット寄り道で公園を回ると、菜の花やパンジーそしてクリスマスローズなどの花が賑やかに咲いていました。そして土手を走ると全体が真っ白になった富士山、先日までは黒いところが多かったのですが、真っ白に変わり一段と美しく見えます、手前の丹沢山系も雪山になっています、冷たい風でよく見えるので写真を何枚も、そして法面には〝浜大根〟の花が咲いて、独特の匂いを漂わせていて春の匂いかな、と勝手に決めつけて眺めました。先日は4月中頃の気温で今度は一桁台の気温と、大きな気温の変化で体調管理にも気を使わなければならない気候です、でも桜の開花予想日も出るなど、春が近づいているようです。