郊外で緑一色のこの時期に目にする白い花があります、花がいっぱい付き目立ちますので、見つけやす花です、その花は〝ヤマボウシ〟です。

P6250108

街路樹などにも使われているので、扱いやすい木なのでしょう、手入れをしないと結構大きくなるようです。

P6250113

特徴ある花の形、実は花ではなく苞葉というつぼみを包む葉のようです、でも花でいいですよね、美しい形と色です。大きい実がなり、熟した赤い実が道路に落ちているのをみかけますが、食べられるのでジャムなどにするようです。

ハナミズキと同じ仲間なので似た花の形をしています、色もピンク色がかったものもありますが、行ったところでは純白の花の方が多く見かけました。梅雨の真っただ中になると木々の花も少なくなり、同じ白い花の〝くちなしの花〟も見かけるようになります、うっとうしい天気の続く中で足を止め瞬時ではあるが余裕を持たせてくれる花たちです。蒸して熱いとか、雨が嫌だと思うのが常だが、少し広げて目を向け気分転換もいいのではないでしょうか。