冷たい雪まじりの雨の後で急に気温が上がり、春も急に進んだように見えます。

IMG_1361

あっという間に若葉が出始めた柳、春が来る中で初めに葉を付けます。

IMG_1365

草地を見るとあちこちで黄色の花を見つけられます、春ですね。

IMG_1367

あと2、3日で開く〝モクレン〟の蕾。

暖気の移動で急に初夏の気候になり、桜の開花も直です、多摩川の河川敷の柳はあっという間に若葉を広げました、タンポポの黄色の花もあちこちで見られるようになりました、浜大根の白い花で土手の斜面が覆われています、そしてモクレンの蕾が2、3日で咲くような大きさになっています、先日のお湿りと気温の上昇で更に春を伝える花々が一気に咲き出しそうです、23日に高知などで開花宣言が出されたようです、東京は明日あたりでしょうか、春を感じ楽しみたいですね。