冬は雪を楽しむもの、そこでまたモノトーンの景色の中へ行って来ました。

P1251364

中央分水嶺の上越国境の山々の一部、2000mに満たない山ですが雪が付き迫力が更に増しています。

P1251359

陽に照らされて美しい霧氷、この後気温が上がり短時間で無くなりました。

P1251362

バックカントリー向きの斜面が手招きをする天気、挑戦意欲が上がるでしょうね。

モノトーンの景色の中へまた行って来ました、遠くに近くに望めた新潟県の山々は雪を付けると山容が夏とは一変し迫力が増します、中央分水嶺の上越国境の山は高さは2000mに満たないのですが雪をまとうと違った山に変身、国境の南側(群馬県側)は険しい岸壁や斜面が続きますが、北側(新潟県側)は穏やかな斜面も多く雪山シーズンはバックカントリ垂涎の山です。遠景となりますが越後三山の険しい山も望めます、立ったのは神楽ヶ峰から続く尾根にあるスキー場、眼前にはバックカントリーの意欲をそそるまっさらな斜面が、それを見て歳をずいぶん重ねてきたことを改めて自覚させられます、専用のスキーが造られるなど道具も進歩してきたので、以前より楽に楽しめるというが一歩を出せないのは何故、若かりし頃の滑りの思いを壊したくない・・・、ほかにも自身で出来ない訳を色々考えることが要因でしょうが複雑な思いです。この日は冬型の気圧配置が続く合間の晴れの天気で、一日中穏やかな日で滑る人も少なく静かな雪山をゆっくりゆったりと味わいました。